2012年8月25日土曜日
航海士の涙と仲間の絆
今日は「ONE PIECE エピソードオブナミ 航海士の涙と仲間の絆」を
放送してましたね。
アーロンの声が渋くてイカしてました。
これの少し前にリアルスコープで
声優さんたちのアフレコ現場を取材した映像があったんですが
アーロンの声優さんも渋くてかっこ良かったです。
アーロンは昔自分が憧れてた人が人間にやられたっていう
過去を持ってたりするわけですが、
それを踏まえた上でも実に外道この上なく悪役でしたね。
でも仲間思いな面もあって、
根は割と悪くなさそうな感じもありましたね。
その点クロコダイルは最後まで悪役たっぷりだぜ!(トッポネタ)
クロコダイルは仲間も平気で裏切るっていうか
そもそも利用するだけで仲間と思ってなさそうですし。
いつその根性がひん曲がってしまったのか
成長過程に大変興味があるわけでして云々。
あと、作画はすごく綺麗になってましたね。
悪い意味といい意味で。
なんていうか、まとまりすぎてて迫力にかける所ありますね。
たぶん構図が悪いんじゃないかなーと思ってます。
長期アニメだからか、演出が
変にパターン化しちゃってるのが残念ですね。
でもベルメールさんが殺されるあたりとか
最後のほうのキャラが必殺技を出して敵をやっつけるシーン
なんかは演出もいいし感情こもった顔とかかなり良かったです。
ゾロかっこよかったです。
あとウソップは一番人間らしくていいですよね。
怖いのを頑張って克服して
仲間のためを思って戦う姿はまさに漢でした。
私はヨサクとジョニーが好きなんですけど、
特にジョニーが好きです。
かっこいいじゃないですか。
まあコンビでウッホホーイってやってるときが
一番好きなんですけどね。
紙一重か…!
登録:
コメントの投稿 (Atom)
0 件のコメント:
コメントを投稿