2012年10月18日木曜日

乙女道


最近モノノ怪にはまり直しまして、

とうとう友達に乙女ロードへ連れて行ってもらいました。





手始めにアニメイトへ。

色々なアニメグッズが置いてあって、見てるだけでも楽しかったです。

私の大好きなONE PIECEのクロコダイルのガチャガチャがあったり、

漫画コーナーを見ながらそういえば最近漫画読んでないなーとか。

まあそもそも最近本屋等に立ち寄る機会もなくなったので

仕方ないっちゃ仕方ないんですけどね。

昔は安いからと古本屋で少女マンガ買い漁っていた時期がありました。

あと、小さい頃はよく母親が集めていた漫画を読んでいたので

割と古い絵柄のものも好きだったりします。

超少女明日香」「天よりも星よりも」「海の闇、月の影」とか好きでしたね。

特に和田慎二先生の作品は大好きで、

忍者飛翔」「少女鮫」なども集めてました。

本当に、なんで亡くなってしまわれたのか…。ご冥福をお祈りいたします。





そんなこんなで次はまんだらけへ。

まんだらけって地下にあるんですね。

もし初めて入るとき一人だったら入っていけないと思います。

大量の同人誌に驚きつつ、お目当てのモノノ怪のものを探したのですが…

なんと、たったの2冊…!!

原作が結構前の作品だったのである程度覚悟はしていたのですが、

それでもたったの2冊って…!

そのうちの1冊を大事に抱えて会計へ行きましたとも、ええ。





それでは諦めきれず、K-BOOKSへ行ってみました。

またもや大量の同人誌に驚きつつも必死に探すも見つからず、

結局店員さんに聞いてみたところあっさりと案内してくれました。

作品名を聞いただけで場所が分かってしまうのだから

店員さん凄いです。尊敬です。

そしてそこには想像をはるかに超える量のモノノ怪本が…!

感動しすぎてにやけてました。傍から見たら変人です。

また本を購入して今度はゲーセンをぶらりしました。






ゲーセンはなめこの大きなぬいぐるみや

イーブイのぬいぐるみなどがありました。

お菓子の引き換えイベントをしているゲーセンもあって、

ドンドンパフパフうるさ…賑わっていました。

そして、友達がグッズを取っている隣で

「いけ!やれる!いいぞー!落ちろー!」と騒いでました。

実際自分がやるとこういうのって絶対取れません。

200円くらい投下して諦める性質なので。

無事GETされたグッズを見つつ、今日は終了。

池袋は何回か行ったことあるのですが、

あまりうろうろと見て回ることがなかったので

今回は楽しかったです。

友達にも付き合ってもらってありがたい。

またスイパラとか行きたいですね。ケーキ食べまくりたい。

2 件のコメント:

  1. 昨日はうちらも楽しかったですw(色んな意味で)
    またスイパラ行きたいね!

    返信削除
    返信
    1. そうか良かった!w
      スイパラいいよねーまたムシャムシャしたい(*´ω`*)

      削除